©sports-topics.net 2025
2023年05月26日 13:39
◆女子プロゴルフツアー リゾートトラストレディス 第2日(26日、静岡・グランディ浜名湖GC、6500ヤード、パー72) 首位と2打差の6位から出た佐久間朱莉(大東建託)が7バーディー、ボギーなしの猛チャージを見せた。トーナメントコースレコードに並ぶ65でホールアウトした。通算11アンダーとし、暫定首位に立った。 イン(10番)スタートのこの日、パー3の12番で最初のバーディーを奪った。18番では7メートルのパットを沈めるなど「チャンスにつけたところが入った」。最終9番パー5では3打目をグリーンへ外し、奥にこぼれた。ボギーになりそうなピンチだったが「いいアプローチ」でパーセーブ。予選2日間の目標だった2ケタアンダーに乗せ「完璧だった」と自画自賛した。 前日は午後スタートで強風の吹く中でのラウンドだった。午前7時10分開始のこの日は「風が昨日に比べて易しかった」と天候にも恵まれた。埼玉・川越市出身で「小さいときから河川敷で、風の強い中、ゴルフをしていて」慣れている。 会場の浜松と同じく地元もウナギが有名。「今日食べに行こうと思っている」と暑さと強風を乗り切るために、スタミナをつける。師匠である男子ツアー歴代最多94勝の尾崎将司に「優勝報告がしたい」という20歳。決勝Rでも強風を攻略して、師匠に吉報を届ける。
2025年04月19日 19:35
女子ゴルフの立浦葉由乃(28)が19日、自身のインスタグラムを更新。「ご報告」として、妊娠と結婚を報告した。お相手は男子プロの作田大地(27)で、妊娠6カ月とした。
立浦は愛知県出身で2017年7月にプロテスト合格。昨年は下部ステップアップツアーで14試合に出場した。今季の女子ツアー出場資格はQTランキング190位。
作田は石川県出身で金沢学院大4年時の19年にプロテスト合格。22年にツアーデビューし、23年下部ACNツアーのエリートグリップチャレンジで優勝。今月の国内ツアー開幕戦、東建ホームメイトカップは51位だった。
立浦のインスタグラムの全文は以下の通り。
◇ ◇
ご報告
私事ですが、この度新しい命を授かりまして、早いことにもう6ヶ月となりました。
お相手は同じくプロゴルファーの作田大地さんです。
プライベートの事なので結婚のご報告は特に今までしていなかったのですが、このタイミングで一緒にさせてください 試合は出れるところまで出ていきたいと思っていた(今でも思っている)のですが、思ったより身体が動かなかったり移動がしんどくてエントリー出来ずでモヤモヤしているのですが、所属先のNTPホールディングス様はじめ、スポンサー様に本当に温かく見守って頂けて感謝しかありません。出産後の体調次第にはなってきてしまうと思いますが、復帰予定は今の所、今シーズンのQTを目指しています 少なくとも来シーズンは復帰しますので、また沢山応援してください
.
立浦葉由乃
2025年04月19日 18:45
「女子ゴルフ・KKT杯バンテリン・レディース・第2日」(19日、熊本空港CC=パー72)
ガッツで優勝争いに食い込んできた。河本結(26)=RICOH=が4番までに3バーディーを奪うスタートダッシュをかけ、首位と3打差の7位と好位置につけた。
前週はプレーオフで敗れての2位。激闘の疲れよりも、悔しさが勝ったようで、日を置かず月、火曜日にトレーニングやゴルフの練習を詰め込んだという。
ところが16日の水曜日になって「扁桃炎で熱が38度5分くらいまで上がって」ダウン。17日には少し落ち着いたが、プロアマ戦に出場しようと会場に来たところで再び熱が上がり、欠場していた。
18日の第1ラウンドは「ふらふらしてパットのタッチが合わなかった」と言いながら、なんとか1アンダーで踏ん張った。
そしてこの日は「ふらふらが取れました」と好スコアにつなげた。それでもトレーナーから「とにかく水分を取るように」と言われ「ペットボトル6本くらい、3リットルほど飲みました」と、不調との戦いではあった。
最終日は「(優勝)なくはないな、という位置なので、しっかり食べて、ケアして、休んで、(この週)一番いい状態で臨みたい」と前週の悔しさを晴らすラウンドにするつもりだ。
2025年04月19日 18:39
「女子ゴルフ・KKT杯バンテリン・レディース・第2日」(19日、熊本空港CC=パー72)
堀琴音(29)=ダイセル=がこの日スコアを5つ伸ばし、通算7アンダーで単独首位に立った。
「昨日の後半くらいからショットもパットもかみ合ってきた」と、好調をそのままスコアに反映させた。
今季は距離を追いかけストレートボールを打つこともあったが、この大会直前、青木瀬令奈と会食時に「長所を忘れないように」と助言をもらった。これによって「私の持ち球はフェード。出球を思い通りに操れるフェードで」と、自身の強みにこだわったことでナイスショットを増やすことができた。
昨年の暮れに結婚。勝てば、2022年のTポイント×ENEOS以来3年ぶり、3勝目だが、ミセスとしては初めてご主人に“いいところ”を見せられる。
堀は「そうでしたね!」と、そのことを忘れるほど試合に集中していたようだが「後で(東京から熊本に来るか)連絡してみます」と声を弾ませていた。
2025年04月19日 17:43
◆女子プロゴルフツアー KKT杯バンテリンレディス 第2日(19日、熊本・熊本空港CC=6565ヤード、パー72)
1打差4位から出た小林夢果(ヨコハマタイヤジャパン)は5バーディー、3ボギーの70で回り、通算6アンダーの2位に浮上した。
2025年04月19日 16:18
◆女子プロゴルフツアー KKT杯バンテリンレディス 第2日(19日、熊本・熊本空港CC=6565ヤード、パー72)
第2ラウンドが行われ、堀琴音(ダイセル)が7バーディー、2ボギーの67をマークし、通算7アンダーで単独首位に浮上した。22年のTポイント×ENEOS以来、3年ぶりの3勝目に王手をかけた。1打差2位には初優勝を目指す小林夢果(ヨコハマタイヤジャパン)と佐久間朱莉(大東建託)、5年ぶりVを狙う永峰咲希(ニトリ)の3人がつけている。
神谷そら(郵船ロジスティクス)が5アンダーで5位。熊本出身の大里桃子(伊藤園)、小祝さくら(ニトリ)、河本結(リコー)が4アンダーで7位。菅楓華(すが・ふうか、ニトリ)、ルーキーの吉田鈴(りん、大東建託)は3アンダーで11位。
今季初戦の川崎春花(村田製作所)は2バーディー、4バーディー、1ダブルボギーの76と崩れて、4オーバーの68位。有村智恵(フリー)は5オーバーの77位で予選落ちとなった。
2025年04月19日 14:52
女子ゴルフで15、16年賞金女王を獲得したイ・ボミさんが18日、自身のインスタグラムを更新。最新の宣材写真を投稿し、ファンの度肝を抜いた。
白のシャツでさわやかにほほ笑む姿は、コメント欄やSNSでは「ワオ!」、「なんてこった」、「女優かと…美しい」、「また綺麗になられましたね」、「芸能人のよう」、「変わるにもほどがある」、「別人かと」と驚きの声が寄せられていた。
イ・ボミさんは昨年限りで日本ツアーから引退。2019年に俳優のイ・ワンさんとの結婚を発表している。
2025年04月19日 14:05
◆女子プロゴルフツアー KKT杯バンテリンレディス 第2日(19日、熊本・熊本空港CC=6565ヤード、パー72)
第2ラウンドが行われ、30位から出た川崎春花(村田製作所)は2バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの76で回り、通算4オーバーで終えた。
1番、5番、10番でボギーをたたき、11番パー5ではダブルボギーを打った。15番でもスコアを落としたが、16番と18番でバーディーを奪い、暫定67位でホールアウトした。
川崎は「ショットの調子があまり良くなくて、その中で昨日は上出来のプレーができたけど、今日はショットが乱れてボギーとかもあった。昨日がちょっと出来すぎていたかなという感じで、納得はしています」と振り返った。ショットについては「まだ不安の中で打っちゃってるので、もう少し自分の納得できるショットを練習を重ねてつかんでいきたい」と話した。
3月の開幕直前に一部週刊誌でキャディーとの不倫疑惑を報じられ、5試合で出場を自粛していたが、今季6戦目で初出場。約1か月半ぶりに18ホールを回った第1日はイーブンパーの72で終え「上出来だった」と語った。予選通過と上位浮上を目指して第2ラウンドに臨んだが、スコアを伸ばせなかった。
来週は22日に全米女子オープン予選会(千葉・房総CC)に出場予定。36ホールのストローク戦で出場権を争うが「頑張ります!」と意気込みを語った。
2025年04月19日 14:03
「女子ゴルフ・KKT杯バンテリン・レディース・第2日」(19日、熊本空港CC=パー72)
イーブンパーの30位からスタートした川崎春花(21)=村田製作所=はこの日2バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの76とスコアを落とし、ホールアウト時点で予選通過ラインを下回る67位だった。
2025年04月19日 13:23
◆女子プロゴルフツアー KKT杯バンテリンレディス 第2日(19日、熊本・熊本空港CC=6565ヤード、パー72)
第2ラウンドが行われ、ツアー23勝の横峯さくら(エプソン)がプロでは4度目となるホールインワンを達成した。
94位から出た39歳の横峯は、前半の13番パー3で165ヤードを6アイアンでショットし、直接カップインさせた。アマ時代の2004年に初めて達成したが、プロでは2014年マスターズGCレディース以来、11年ぶり4度目のエースとなった。大会主催者から賞金20万円が贈られる。
今大会のホールインワンは、第1日の13番で達成した高橋彩華(さやか、フリー)に続き2人目の達成となった。
2025年04月19日 12:31
「女子ゴルフ・KKT杯バンテリン・レディース・第2日」(19日、熊本空港CC=パー72)
横峯さくら(39)=エプソン=が13番パー3でホールインワンを達成した。165ヤードを6番アイアンでカップインさせたもの。自身アマ時代を含め、ツアーでは4度目。2014年マスターズGCレディースの最終日、14番ホールで達成して以来、実に11年ぶりのエースとなった。
大会主催者から20万円の賞金が贈られる。
2025年04月19日 11:39
◆米女子プロゴルフツアー JMイーグルLA選手権 第2日(18日、米カリフォルニア州・エルカバレロCC=6679ヤード、パー72)
3打差9位から出た岩井明愛(あきえ、ホンダ)は1イーグル、4バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの69で回り、通算9アンダーで4打差12位で週末へ進んだ。ホールアウト後、中継局のインタビューに応じ「今日はめったにない(パー4で)イーグルが取れた。9番(ダブルボギー)はもったいなかったが、後半はアンダーで回ることができて良かった」と満足そうに振り返った。
1番パー5を落とすも、パー4の5番で魅せた。ピンまで80ヤードの第2打はピン手前にキャリーすると、そのままカップへ消えた。「感触的には短いと思ったショットが、手前4ヤードにキャリーして入ってくれた。めちゃくちゃうれしかった」と両手を上げて大喜び。9番パー3はグリーン手前の池に捕まりダブルボギーをたたいたが、後半は3つ伸ばし、上位をキープした。
この日、フェアウェーを捉えられなかったのは一度のみ。「安心しながらドライバーを打てた」と好感触。好調を維持して迎える週末へ、「たくさんバーディーチャンスにつけて、ガツガツ狙っていけたら」と岩井明らしい攻めのゴルフでギャラリーを沸かせる。
2025年04月19日 11:14
◆米女子プロゴルフツアー JMイーグルLA選手権 第2日(18日、米カリフォルニア州・エルカバレロCC=6679ヤード、パー72)
第2ラウンドが行われ、24位から出た山下美夢有(みゆう、花王)は1イーグル、7バーディー、2ボギーで米ツアー自己最少の65をマークし、通算11アンダーで2打差4位に浮上した。
2025年04月19日 10:51
◆女子プロゴルフツアー KKT杯バンテリンレディス 第2日(19日、熊本・熊本空港CC=6565ヤード、パー72)
第2ラウンドが行われ、首位と5打差の30位で出た川崎春花(村田製作所)は出だしの1番と5番でボギーをたたき、バーディーなしで前半9ホールを終えた。
3月の開幕直前に一部週刊誌でキャディーとの不倫疑惑を報じられ、5試合で出場を自粛していたが、今季6戦目で初出場。約1か月半ぶりに18ホールを回った第1日は3バーディー、3ボギーでイーブンパーの72で終えた。ラウンド後には「ショットに不安がある。練習して不安を消して臨みたい」と第2日へ意気込みを語っていた。
首位と4打差の18位で出た河本結(リコー)は1番に続き、3番、4番と連続バーディーでスコアを伸ばし、プレーを続けている。初日首位発進したルーキーの荒木優奈(Sky)、沖せいら(フリー)、永峰咲希(ニトリ)はいずれも1番をパーでスタートした。
2025年04月19日 09:59
◆米女子プロゴルフツアー JMイーグルLA選手権 第2日(18日、米カリフォルニア州・エルカバレロCC=6679ヤード、パー72)
24位から出た山下美夢有(みゆう、花王)が1イーグル、7バーディー、2ボギーで米ツアー自己最少の65をマークし、通算11アンダーで2打差暫定4位に浮上した。ホールアウト後、中継局のインタビューに応じ「ショットも安定していて、パットもアプローチもイメージ通りに打てて、スコアにつながってくれた」と振り返った。
10番から出てボギースタートも、11番パー5で4メートルを沈めて、取り返した。13、15番で伸ばすと、16番パー5では30ヤードのアプローチがカップインし、イーグルを奪った。「イメージ通りのロブショット気味のアプローチが入ってくれたので、ラッキーだった」。後半に入っても流れを切らさず、1、2番を連続で伸ばし、7番パー5は左奥カラーから2パットでバーディーを奪った。
前戦から約3週間のオープンウィークは、ショートゲームを重点的に磨いた。早速効果が表れたようにも見えるが、「イメージ通りのショットは何個か打てたけど、もったいないミスもアプローチでしてしまった。もう一回、見直して明日につなげたい」とまだまだ満足はしていない。優勝争いの週末へ「伸ばしの合いの戦いだと思うので、ついて行けるように頑張りたい」と気を引き締めた。
2025年04月19日 09:52
女子ゴルファー吉田優利が19日、インスタグラムを更新。17日に25歳の誕生日を迎えたが、サプライズがあったことを明かした。
米ツアー挑戦中の吉田は「マネさんとトレーナーさんが誕生日サプライズしてくれました」と、部屋に飾られたバルーンやケーキの写真を公開。午前中にプロアマや練習をこなして帰ると、部屋に飾り付けがしてあったという。
タイトなスケジュールの合間を縫って用意してくれたことに、吉田は「びっくりなサプライズでした この準備の為の2人のドタバタ話しを聞くのがすごく楽しかったです 私が『最近ピンク好きなんだよね〜』と話をしたのを覚えててくれたみたいでピンクの飾りになってました」と喜んだ。
続けて、「プレゼント(aloのスカート&OOFOSのサンダル)も可愛いの頂いたので着替えて撮影です 今年も充実した良い一年にしたいです」と思いを記した。