SPORTS TOPICS

 
  • サッカー
  • 野球
  • ゴルフ
  • F1
  • バレー
  • テニス
  • フィギュア
  • 格闘技

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

スポーツトピックス

  • イブラ像の鼻レプリカが競売に、古巣ファンが怒りの行動
  • 広島、選手4名とスタッフ1名が新型コロナに感染…本日のJ1第15節・G大阪戦の開催は決定次第通知
  • ロッテ 阪神とのコラボグッズ発売へ 27日から交流戦で激突
  • 球宴ファン投票は26日から 「プラスワン投票」も実施
  • 球宴主役は佐々木朗希?ヤクルト・高津監督も興味津々「間近で見てみたい」

ピックアップ

おすすめのASPは、総合通販「快適生活」です。
\インク買うならインクナビ!/安心1年間保証付き!





眼に安心をお届けするきらら

ヤフオク!

Yahoo!ショッピング

FC2コンテンツマーケット


ハイクラス転職ならSamurai Job

株式会社ギフトプラザ

アクレケア

初回限定1,080円

DMM WEBCAMP

業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/doda

ベルタHMBサプリ&BCAA

すくすく母乳の泉

©sports-topics.net 2022

スポーツトピック
  • イブラ像の鼻レプリカが競売に、古巣ファンが怒りの行動

    2022年05月25日 13:31
    サッカースウェーデン代表のズラタン・イブラヒモビッチ(Zlatan Ibrahimovic)の銅像の鼻のレプリカが、オークションサイトに出品されている。古巣クラブのファンは、イブラヒモビッチが金のために自分たちを裏切ったと考えており、サッカーの商業化に対する抗議だと主張している。 今回出品されたのは、2019年にイブラヒモビッチの故郷の街マルメ(Malmo)に建てられた銅像の鼻部分のレプリカで、24日時点でオークションサイト「イーベイ(eBay)」で610ドル(約7万7500円)の値がついている。  等身大の銅像は何度も損壊の被害に遭い、建ってから1か月後には鼻の部分がなくなると、その翌月には足も持ち去られて周囲のフェンスをなぎ倒すようにして倒壊した。イブラヒモビッチは、同年11月からストックホルムのハンマルビーIF(Hammarby IF)に出資しており、プロキャリアをスタートさせたマルメFF(Malmo FF)のファンの怒りを買っていた。 マルメのファンは、出品したのは今もオリジナルが見つかっていない、銅像の鼻部分のレプリカで、「愛情よりも金銭を選んだことは非常に高くつく」と知らせるためにオークションに出したと主張している。 特設サイトのwww.vararnasan.se(var ar nasanはスウェーデン語で「鼻はどこ」の意味)では、イブラヒモビッチは「故郷の街と、キャリアの出発点となったクラブに対する愛情よりも、金を選んだ」と説明されている。 出品者は、売り上げは「商業化した現代サッカーと闘い、クラブとサッカーへの愛情を中心としたスポーツを促進する」活動に使用する予定だと話している。■関連記事 ・イブラの銅像が脚をへし折られ倒壊、地元からは撤去求める声も ・イブラが「ヘイトクライム」被害を訴え、銅像に火放たれ住居には落書き ・イブラヒモビッチの銅像が故郷でお目見え、本人より大きい2.7m

  • 広島、選手4名とスタッフ1名が新型コロナに感染…本日のJ1第15節・G大阪戦の開催は決定次第通知

    2022年05月25日 13:56
     サンフレッチェ広島は25日、トップチーム選手4名およびスタッフ1名から新型コロナウイルス陽性反応が検出されたことをクラブ公式サイトで発表した。 広島のクラブ公式サイトによる発表は、以下のとおり。「このたび、サンフレッチェ広島の選手4名、およびスタッフ1名が、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたので、お知らせいたします」「5月24日(火)にクラブ独自のPCR検査を実施し、2名の選手が陽性判定を受けました。当該A選手は発熱の症状が出ており、適切な対策のもと、療養しております。B選手は無症状となっております」 「また、本日(25日)、クラブ独自の抗原検査を実施し、新たに2名の選手、および1名のスタッフに陽性反応がみられました。3名につきましては、PCR検査を実施し、本日中に結果が判明する見込みです。現在、3名共に体調不良や発熱などはなく、隔離しております。今後、保健所の指導のもと、濃厚接触者の特定など、対応を行って参ります」「なお、本日の明治安田生命J1リーグ第15節vs.ガンバ大阪の開催については、Jリーグおよび所轄の保健所とも連携しながら協議を進めております。決定次第、改めてお知らせいたします」「クラブはこれまで取り組んできた新型コロナウイルス感染症対策を強化し、選手、スタッフ、関係者全員に再度、感染防止策の周知、徹底を図ってまいります」

  • ロッテ 阪神とのコラボグッズ発売へ 27日から交流戦で激突

    2022年05月25日 13:44
     ロッテは25日、5月27日の日本生命セ・パ交流戦2022阪神戦(ZOZOマリンスタジアム)から阪神タイガースコラボグッズをマリーンズストアにて販売すると発表した。 阪神タイガースコラボグッズには両チームのマスコットやチームロゴが描かれたデザインが用意されている。阪神タイガースコラボグッズフェイスタオルは「マーくん×トラッキー」の両マスコットがポーズを決めているデザインとなっている。 商品詳細は次の通り。フェイスタオル:2000円、巾着(表マスコット、裏チームロゴ):850円、マグカップ:1200円、アクリルキーホルダー(表マスコット、裏チームロゴ):700円。全て税込み。

【楽天車検】


autoway
  • トピックス
  • PSG・ネイマール受け入れ先は金満ニューカッスルか 本人はパリでの生活を希望も=仏紙

    2022年05月26日 12:01
     フランス1部パリ・サンジェルマンのブラジル代表FWネイマール(30)に、イングランド・プレミアリーグのニューカッスル移籍が浮上している。フランス紙「レキップ」が報じた。 昨年5月に2025年6月末までの契約延長を発表したが、ケガがちでシーズンを通して稼働できておらず、私生活のパーティー好きは相変わらず。クラブ側も放出の姿勢にシフトし、レアル・マドリード(スペイン)入り濃厚とみられていたフランス代表FWキリアン・エムバペ(23)が残留となったことでいよいよ、その流れが加速している。  そんな中、同紙は昨秋にサウジアラビア政府系ファンドが主体となる共同事業体に買収されたニューカッスルが、豊富な資金力でネイマールを受け入れられるクラブであると指摘。古巣のスペイン1部バルセロナ復帰も伝えられたが、ジョアン・ラポルタ会長は、同国メディア「レスポルティウ」に対し「復帰するとしたら、移籍金なししかない」と否定的な見解を示した。 またイングランドプレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドなどのビッグクラブも獲得の可能性もささやかれているが、本人は引き続きパリでの生活を続けていきたい意向。エムバペが王様となったチームに居場所はあるのだろうか。

  • 球界ここだけの話 ヤクルト・清水昇の胸にある帝京魂 刺激を受けた石橋貴明との初対面

    2022年05月26日 12:00
    胸には帝京魂が宿る。ヤクルト・清水昇投手(25)にとっての原点は帝京高時代。前田三夫監督(72)=当時=に厳しくも愛のある指導を受けた。「うちのエース番号が歴代で一番似合わんな」高2春の東京都大会準決勝、日大鶴ケ丘高戦。「調子が悪くて打たれたり、フォアボールですぐ代えられてしまった」と先発の役目を果たせなかった。その試合後、前田監督から他の選手がいる前で叱咤激励の言葉をもらった。 「言われれば言われるほど反骨心が出てくるので、見返してやろうという気持ちは出てきました」翌日の決勝、日大三高戦。再び先発を言い渡された。ここでも、恩師の言葉に心を燃やした。「お客さんがいっぱいいる前で、『帝京のエースは僕です』と恥をかいてこい」。結果は2失点の完投勝利。大きな自信になる白星だった。今ではヤクルトのリリーフエースとして、なくてはならない存在にまで成長した清水。昨季はプロ野球記録を更新するシーズン50ホールドを記録し、2年連続で最優秀中継ぎのタイトルに輝いた。リーグを代表する救援投手となった清水はオフシーズン、帝京魂を再確認した。昨年12月。高校の先輩であるDeNA・山崎から連絡を受け、日本ハム・杉谷とともに、お笑いコンビ、とんねるず・石橋貴明(60)が主催した帝京会に参加した。清水にとって石橋は35学年上の大先輩。初対面で緊張しながらも、自身の登板試合を見てくれていたことに驚き、喜びを感じた。「やっぱり僕が幼い頃からテレビで見ていた人なので、お会いできて、一緒にご飯を食べられて、お話もできてことはすごくうれしかったですね」イタリア料理に舌鼓を打ちながら、時間はあっという間に過ぎた。「『結果を残したら、またご飯に行こう』と言っていただけて。とてもうれしかったですし、いい刺激になりました。帝京魂ですね」。史上初となる3年連続最優秀中継ぎのタイトルを目指すうえで、大きな力をもらった。4月17日のDeNA戦(横浜)で右足に打球を受け、同19日に出場選手登録を抹消されたが、5月17日に1軍に復帰。まだシーズンは前半戦。まだまだタイトルは狙える。恩師の下で培われた反骨心、大先輩との貴重な時間。全てを力に変え、帝京魂でマウンドに立つ。(赤尾裕希)

  • 渋野日向子「いっぱい稼いだしファーストクラスでいこうかな(笑)」【ゴルファーのことば】

    2022年05月26日 12:00
    常に真剣勝負に身を置き、戦いを続けるゴルファーたち。過酷な環境でクラブを振っているからこそ出る力強い名言、ウィットに富んだジョーク、そしてちょっぴり天然な迷言たちがある。そんな“ゴルファーのことば”を紹介。「いっぱい稼いだしファーストクラスでいこうかな(笑)」2019年の「アース・モンダミンカップ」で単独4位に入り、逆転で賞金ランキング上位5位までの選手に贈られる「全英AIG女子オープン」への切符をつかんだときの一コマ。 同年のツアー最高額タイとなる賞金総額2億円のビッグトーナメントとあって4位でも1200万円獲得。海外メジャーへの出場権を滑り込みで獲得しただけでなく、実際に手にする金額としても相当なもの。それだけに舌も滑らかだった。実際にはファーストクラスではなかったようだが…結果はご存じの通り初メジャーで初優勝。まさか現地でさらに稼げることになるとはこのときは夢にも思っていなかっただろう。

  • サッカリも敗退 女子シード上位10選手中5人が敗退 全仏OP

    2022年05月26日 11:59
    全仏オープンテニス(French Open 2022)は25日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第4シードのマリア・サッカリ(Maria Sakkari、ギリシャ)は世界ランキング81位のカロリーナ・ムチョバ(Karolina Muchova、チェコ)に6-7(5-7)、6-7(4-7)で敗れた。

  • モデルも愛用のカラコン専門店度ありから度無しまで豊富な品揃え
  • R・ソシエダ、Bチームを率いるX・アロンソ監督の今季限りでの退任を発表…2部昇格達成など功績残す

    2022年05月26日 11:57
     レアル・ソシエダは25日、Bチームを率いるシャビ・アロンソ監督が今シーズン限りで退任することを発表した。 現在40歳のシャビ・アロンソ監督はレアル・ソシエダ、リヴァプール、レアル・マドリードなどでプレーした経歴を持ち、2017年夏にバイエルンで現役を引退。キャリア通算2度のチャンピオンズリーグ(CL)戴冠を筆頭に数多くのタイトルを獲得した同選手はその後、レアル・マドリードの下部組織で指導者キャリアをスタートさせると、2019年6月にレアル・ソシエダのBチームの監督に就任した。  就任2年目の2020−21シーズンにはセグンダ(2部リーグ)昇格を達成。迎えた今シーズンはセグンダで首位争いを繰り広げるバジャドリードを撃破するなど健闘したものの、第41節終了時点で19位に沈んでおり、来シーズンの3部リーグ降格が決定している。Las puertas del club permanecerán siempre abiertas para poder volver a juntar de nuevo nuestros caminos. Hasta pronto, @XabiAlonso! 🔵⚪🔵#THISISLAREAL | #AurreraReala pic.twitter.com/wsCAg7rpwN— Real Sociedad Fútbol (@RealSociedad) May 25, 2022

  • シャルケ退団が決定的な板倉滉の獲得にフライブルクが興味 セルティックと争奪戦か=英紙報道

    2022年05月26日 11:57
     ドイツ1部に昇格するシャルケ退団が決定的となった日本代表DF板倉滉(25)の来季新天地にドイツ1部フライブルクが浮上していると、英紙「マンチェスター・イブニング・ニュース」が伝えている。 今季の板倉は、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティーからレンタルでシャルケに加入し、1部昇格に貢献した。シャルケは完全移籍で板倉の獲得を検討してきたが、マンチェスターCが設定した移籍金500万ポンド(約8億円)をねん出できず、獲得を断念したと伝えられている。  すでに板倉は契約元となるマンCの来季構想には入っていない。同紙は「シティーが夏の移籍市場で利益を上げようとしているプレーヤーの1人だ」と報じているように、完全移籍で放出する方針という。 そんな中、同紙は獲得に興味を示している日本代表FW古橋亨梧(27)ら日本人選手4人が所属するスコットランド・プレミアリーグのセルティックとともに、ドイツ1部フライブルクが「関心を示している」と指摘した。シャルケでの安定感のあるパフォーマンスを高く評価しているとみられるが、板倉の来季去就が気になるところだ。

  • 前日のプロアマを体調不良で欠場した石川遼が本戦出場 『止むを得ない理由』と判断

    2022年05月26日 11:48
    <〜全英への道〜ミズノオープン 初日◇26日◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山県)◇7461ヤード・パー72> 大会前日のプロアマ戦を体調不良により欠場した石川遼だったが、本戦は無事にスタートすることになりそうだ。 前日は一度コースに姿を見せたが体調不良を訴え欠場。日本ゴルフツアー機構(JGTO)の規定によれば、プロアマ戦の欠場は本戦の欠場にもつながるとされているが、やむを得ない理由がある場合は本戦出場が認められる。 新型コロナウイルスの感染拡大により、体調不良の場合は大事をとって検査などをした上で、体調が戻れば出場できるというケースも過去にはあった。石川の場合は体調も回復し、プロアマ戦の欠場は状況を鑑みてJGTOがやむを得ないと判断し、出場することが決まった。 石川は先週の「ゴルフパートナー PRO-AM トーナメント」には出場せず、今週月曜日には「全米オープン」日本最終予選に出場し、36ホールを回っていた。

  • 【MLB】大谷翔平「危ない!」 自軍ベンチへのファウルで絶叫&苦笑い、TV実況「絆が強い」

    2022年05月26日 11:45
    本拠地・レンジャーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場■エンゼルス ー レンジャーズ(日本時間26日・アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、本拠地・レンジャーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場した。

  • CL決勝の日、パリの電車がストライキ敢行へ

    2022年05月26日 11:45
    28日の夜に行われる予定となっているUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦。リヴァプールとレアル・マドリーが欧州王者の座を争って戦う。今回の会場はもともとロシアで予定されていたが、戦争の影響によって変更となり、フランスの首都パリにあるスタッド・ドゥ・フランスに移されている。ところが、今度はそこでもあるトラブルが起こる可能性が示唆されているようだ。『L'Equipe』によれば、現在パリの公共交通機関の従業員たちで形成されている労働組合がストライキを呼びかけており、その日がちょうど28日になっているそう。 【動画】ロンドンからパリに向かう「ユーロスター」労働組合は現在人員の不足についての抗議を行っており、チャンピオンズリーグ決勝に影響を与えるストライキでその意思を伝えようとしているという。公共交通機関がパリの過客運送をすべて管理しているわけではないため、その影響は限定的になる可能性は高いという。とはいえ数多くの人が国内外から集まるイベントであることから、パリを訪れるサポーターには注意しなければならないものの一つになりそうだ。

  • 【MLB】フェンス凹む“顔面大激突”が「エグい」 ファンは賛否「素晴らしい」「脳震盪確実」

    2022年05月26日 11:44
    1-9と大量ビハインドの展開も、落ちればフェアになりそうな打球だった 全速力でフェンスに大激突した好捕に賛否両論の声があがっている。メッツのジェフ・マクニール内野手は25日(日本時間26日)のジャイアンツ戦で左翼手を務めると、左翼線のライナーをスライディングしながら捕球してフェンスに激突。1-9と大量ビハインドの展開だったが、落ちればフェアになりそうな打球だった。 メッツ8点ビハインドの3回1死走者なしの場面だった。ウォルトンの打球はフェアグラウンドに落ちるかというライナーになったが、マクニールが全速力でスライディングキャッチ。ジャイアンツ本拠地のオラクル・パークは左翼最深部のファウルグラウンドが極端に狭い構造で、その勢いのまま全身でフェンスに大激突してしまった。膝から顔面までぶつかり、フェンスが凹むほどの衝撃だった。 マクニールは自力で立ち上がって守備に戻ったが、次の打席で代打を送られて途中交代した。地元メディア「SNY」の公式ツイッターが決定的瞬間を動画で公開すると、ファンからは「脳震盪確実。しばらく欠場だろうな」「9-1だぞ、何をしているんだ」「素晴らしいキャッチ」「これはエグい」と賛否両論の声があがっている。(Full-Count編集部)

  • 【MLB】カブスのロス監督が退場処分、死球に怒り 鈴木誠也は2試合ぶり安打で打率.241

    2022年05月26日 11:44
    9回にウィズダムが死球、ロス監督はベンチを飛び出した■レッズ 4ー3 カブス(日本時間26日・シンシナティ) カブスのデビッド・ロス監督は25日(日本時間26日)に敵地で行われたレッズ戦で退場となった。9回の攻撃でパトリック・ウィズダムが左手で死球を受けたところでベンチを飛び出して球審に“抗議”。その直後に退場処分を受けた。 8回裏のレッズの攻撃でジョーイ・ボットが胸元のボールにのけ反り、その後四球で一塁に向かう際に声を荒らげるなど、不穏な雰囲気が球場に漂っていた。試合後、ロス監督は「(死球が)故意かどうか知りたかった。どちらかは分からないが、(審判のうち)2人は話し合いたかったようだが、他の2人は話し合いたがらなかった」と語っている。 この試合に「3番・右翼」で出場した鈴木誠也は3打数1安打。初回1死一塁で迎えた第1打席で2試合ぶり安打となる右前打を放ち、続くイアン・ハップの2点二塁打で本塁生還した。2打席目以降は空振り三振、四球、一飛だった。今季成績は打率.241、4本塁打、21打点。(Full-Count編集部)

  • 今治、GK負傷で例外補強…水戸へ期限移籍中のC大阪GK茂木秀を獲得

    2022年05月26日 11:40
     FC今治は26日、水戸ホーリーホックに期限付き移籍で加入していたセレッソ大阪のGK茂木秀を期限付き移籍で獲得したことを発表した。

  • 鈴木誠也、1安打1四球1得点で打率.241 カブスは逆転負けで連勝ストップ

    2022年05月26日 11:34
    ○ レッズ 4 − 3 カブス ●<現地時間5月25日 グレートアメリカン・ボールパーク> カブスの鈴木誠也外野手(27)が25日(日本時間26日)、敵地でのレッズ戦に「3番・右翼」で先発出場。安打と四球で2安打1得点を記録したが、チームは逆転負けを喫し連勝は3で止まった。 5試合連続で3番に座った鈴木。初回、一死一塁でレッズの先発右腕・カステョーヨと対戦し、カウント1−2後の内角球に詰まらされた打球は右翼線にポトリと落ちる右前打となった。この打球で一走・モレルが判断よく三進。鈴木の2試合ぶりの安打でカブスは一死一、三塁の好機を迎えた。  続くハップが左翼フェンス直撃の適時二塁打を放ち、三走・モレルが先制の生還。クッションボールが不規則に弾む間に一走・鈴木も長駆ホームインし、カブスは初回に幸先よく2点を先取した。 鈴木の第2打席は空振り三振。6回の第3打席はイニング先頭で四球を選んだが得点にはつながらなかった。8回の第4打席は一飛。この日は3打数1安打、1四球1得点1三振の結果で今季の打率は.241となった。 カブスは初回に2点を先制したものの、逆転負けを喫し連勝は3でストップ。4回4失点の先発・ヘンドリックスは5敗目(2勝)を喫した。

  • 船木誠勝vs関根“シュレック”秀樹…初の一騎打ち決定…6・9「ストロングスタイルプロレス」後楽園

    2022年05月26日 11:23
     初代タイガーマスクの佐山聡が主宰する「ストロングスタイルプロレス」は26日、6月9日に後楽園ホールで行う「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.17」の全対戦カードを発表した。 メインイベントは、船木誠勝と関根“シュレック”秀樹が初の一騎打ち。3・17後楽園のメインで両者はタッグで対戦し、30分時間切れ引き分けとなった試合後、関根がマイクを取り一騎打ちをアピールすると、船木が「やりましょう!」と快諾し今回実現に至った。  関根は元・警察官で43歳で退職、夢だった格闘技、プロレスへのリングに第2の人生を求めた。総合では2016年12月にONE championship、プロレスでは2018年7月にハードヒットへ初参戦。昨年大みそかと4月16日のRIZINで連勝。そしてついに、念願の船木戦へコマを進めた。 またセミファイナルは“女虎戦士”タイガー・クイーンが高瀬みゆきとシングルで激突する。 6・9「ストロングスタイル」全対戦カード ▼メインイベント 60分1本勝負船木誠勝 vs 関根“シュレック”秀樹 ▼セミファイナル 30分1本勝負タイガー・クイーン vs 高瀬みゆき ▼第4試合 タッグマッチ30分1本勝負スーパー・タイガー、間下隼人 vs 真霜拳號、花見達也 ▼第3試合 タッグマッチ30分1本勝負ジャガー横田、梅咲 遥 vs 中森華子、本間多恵 ▼第2試合 タッグマッチ30分1本勝負将軍岡本、日高郁人 vs 関本大介、阿部史典 ▼第1試合 30分1本勝負笹村あやめ vs マドレーヌ

  • 元世界1位・マリーが大坂なおみらに反論「ウィンブルドンは決してエキシビションではない」

    2022年05月26日 11:19
     テニス男子の元世界ランキング1位のアンディ・マリー(35=英国)が、大坂なおみらの4大大会・ウィンブルドン選手権(6月)のエキシビション発言に反論した。 ロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシア、ベラルーシ選手の参加を禁じたウィンブルドンに対し、男女のツアー統括団体、ATP、WTAが反発。世界ランクポイントの付与を認めない決定を下した。そのため大坂は「エキシビションのようなものに感じてしまう。現状では行かない方向で考えている」と欠場を示唆した。  キャメロン・ノリー(英国)も「戦争でいろいろなことが起きていて、非常に難しい状況だけど、僕にとっては、ホームスラムでランキングポイントを獲得できないのはつらいね。何のためにプレーしているわけでもなく、ほとんどエキシビションのようにプレーしているわけだから、僕にとってはタフなことだよ」とコメントしている。 しかしマリーは自身のツイッターに「ウィンブルドンのセンターコートで観戦しているほとんどの人は、3回戦で勝利した選手が何ポイントもらえるかなんて知らないし、気にも留めないだろう。でも誰が勝ったかは覚えているはずだ。ウィンブルドンは決してエキシビションではないし、エキシビションのように感じることもないだろう」と主張した。 さらに「私はゴルフをよく見ているが、マスターズの優勝者がどれだけのランキングポイントを獲得しているかは知らない。サッカーも大好きでW杯で優勝したチームがどれだけのランキングポイントを獲得するのか、誰も知らないし、気にもしていない」と他競技も引き合いに出したが、大坂らの心に響くことはあるのだろうか。

12345次へ>>